ひらの しんいち
Shinichi Hirano
電気を用いた革新的微生物変換技術の開発(その3)-還元力の供給によるブタノール増産とそのメカニズム-
Development of novel biorefining technology with electrolysis (PartIII) -Enhancement of butanol production by supply of reducing power-
2012年10月
電気を用いた革新的微生物変換技術の開発(その2)-ブタノール生産微生物の電気による制御-
Development of novel biorefining technology with electrolysis (Part II) - Electrochemical regulation of butanol production -
2011年06月
電気を用いた革新的微生物変換技術の開発(その1)-物質生産に向けた大腸菌の電気培養-
Development of novel biorefining technology with electrolysis (part.I) -Electrochemical cultivation of Escherichia coli oriented to a production of valuable compounds-
2010年09月
電気による微生物の制御(その12)-電位調整が硫酸還元菌の生物活性に与える効果-
Electrochemical control of bacteria (Part12) -Effect of redox control on sulfate reducing bacteria-
2009年07月
電気による微生物の制御(その11)-電位調整による硫酸還元細菌の生育の制御-
Electrochemical control of bacteria (Part XI) -Regulation of sulfate reducing bacteria by redox control-
2008年07月
人工バリア材料を用いた原位置試験の方法と技術的課題の整理(その1) ー人工バリア材料複合試験体の作製と設置ー
Methods of an in-situ experiment using engineered barrier materials and summary of technical issues (Part 1) - Preparation and installation of composite test specimens in engineered barriers -
2022年03月
岩礁性藻場の調査事例を基にしたCO2吸収ポテンシャルの推算
Estimation of potential for carbon dioxide absorption in reef seaweed beds based on past survey cases
2021年03月
微生物によるBDF副生グリセロール廃液からのエタノール生産
Microbial conversion of crude glycerol generated from biodiesel fuel production into ethanol
2013年04月
電気を用いた未利用バイオマスからの物質生産(その2)-実廃液を対象としたグリセロール変換微生物の活性評価-
Production of useful materials from waste biomass using electrolysis (Part 2) -Evaluation of the microbial conversion of waste glycerol-
2012年04月
電気を用いた未利用バイオマスからの物質生産(その1)-グリセロール変換微生物の探索と電気化学的活性制御-
Production of useful materials from waste biomass by electrolysis (Part I) -Electrochemical screening and activity control of microbial conversion of glycerol-
2011年07月
バイオマス活用に関わる微生物変換技術の動向
The trend of microbial conversion technologies related to utilization of biomass
2011年05月
微生物変換における複合微生物系の利用(その2)-セルロース系有機物のメタン発酵における通電の効果-
Utilization of Microbial Community in Microbial Conversion (Part 2)- Effect of Working Potential in Bioelectrochemical Reactor on Methane Fermentation of Cellulose Materials -
2011年05月
微生物変換における複合微生物系の利用(その1)-固定床式メタン発酵における発酵槽能力と微生物群集への担体の影響-
Utilization of Microbial Community in Microbial Conversion (Part 1) Effects of Supporting Material in Methanogenic Packed-bed Reactor on the Performance and Microbial Community
2010年04月
件名:硫酸還元細菌の培養方法
公開番号:2009-178145
登録番号:5416355
件名:微生物細胞内のエネルギー物質の生産制御方法
公開番号:2010-263848
登録番号:5518368
件名:電気培養方法及び電気培養装置
公開番号:2010-207193
登録番号:5323543
件名:電気培養装置
公開番号:2010-207192
登録番号:5563774
件名:水素資化性メタン菌のメタン生成活性制御方法
公開番号:2011-223895
登録番号:5700620
件名:硝酸呼吸能を有する微生物の培養方法(国内優先権主張出願)
公開番号:2011-182786
登録番号:5875770
件名:微生物を利用したブタノール生産方法
公開番号:2014-45760
登録番号:5968733
件名:水素細菌の代謝制御方法
公開番号:2014-183743
登録番号:6104005
件名:微生物の遺伝子発現制御方法
公開番号:2015-164411
登録番号:6399536
件名:パニエバチルス(Paenibacillus)属細菌のグリセロール代謝促進方法
公開番号:2015-154754
登録番号:6381225
件名:微生物を利用したブタノール生産方法
公開番号:2015-149931
登録番号:6491818
件名:水素細菌の代謝制御方法(分割出願)
公開番号:2017-093465
登録番号:6241906
件名:亜硝酸生成微生物の培養方法
公開番号:
登録番号:5832732
件名:微生物の代謝経路制御方法
公開番号:
登録番号:5832766
件名:微生物を利用した水素製造方法及び装置(優先権主張出願)
公開番号:
登録番号:5840371
件名:微生物を利用したアルコール生産方法及び装置(国内優先権主張出願)
公開番号:
登録番号:5730668
件名:糸状菌の形態変化制御方法
公開番号:
登録番号:5918569
件名:水素細菌の代謝制御方法
公開番号:
登録番号:5985331
件名:窒素代謝微生物の活性化方法(分割出願)
公開番号:
登録番号:6396269
件名:生物学的処理方法並びに微生物群担持担体の作製方法(優先権主張出願)
公開番号:2011-224539
登録番号:5872148
件名:ゲル型電気培養装置(国内優先権主張出願)
公開番号:2011-188845
登録番号:5730519
件名:微生物のグリセロール代謝促進方法
公開番号:2013-000016
登録番号:5801107
件名:グリセロール廃液からのエタノール生産方法
公開番号:2014-158438
登録番号:6029998
件名:触媒又はその前駆体並びにこれらを利用した二酸化炭素の水素化方法及びギ酸塩の製造方法
公開番号:
登録番号:6289310