多成分対応乾式ガス精製システムの開発-再利用可能な吸収剤を用いた低コスト型水銀除去プロセスの提案-
Development of Dry Gas Cleaning System for Multiple Impurities -Proposal of low-cost mercury removal process using the reusable absorbent-
2008年09月
SPring-8を用いた微量な物質の化学形態の解明(その3)-in situ XAFS分析を用いた液相反応過程にある微量金属の解析-
Analysis of Trace Metal Element and Chemical Form by SPring-8 (Part 3) -Analysis of Trace Metal Elements in Liqui Phase Reaction Using in situ X-ray Absorption Fine Structure Analysis-
2008年06月
多成分対応乾式ガス精製システムの開発-水銀除去プロセスへの銅系吸収剤の適用性評価-
Development of Dry Gas Cleaning System for Multiple Impurities -Evaluation of the applicability of copper based absorbent for the mercury removal process-
2007年09月
多成分対応乾式ガス精製システムの開発-水銀除去用活性炭のスクリーニングとH2S/HCl共存の影響評価-
Development of Hot Gas Purification System for Multi Impurities in Biomass/Refuse Derived Fuel Gasification Gases -Screening of Activated Carbon for Mercury Removal in the Simulating Gasification Gase
2006年09月
微量物質のXAFS分析法- BCLAを適用した混合物のXAFS分析-
XAFS study of Trace Element-XAFS analysis by using of BCLA-
2016年05月
放射光による高度評価技術の開発 -極微量な物質の化学形態特定ならびに高速XAFS分析-
Development of Advanced analytical Technology Using SPring-8 - Analysis of Trace Element and Quick XAFS measurement -
2012年04月
IGCC用高効率ガス精製システムの開発 -発電効率解析に基づく最適システムの構築と開発方策の提案-
Development of Gas Cleaning System for highly-efficient IGCC - Proposal for scale-up scheme of optimum gas cleaning system based on generating efficiency analysis -
2010年09月
バイオマス/廃棄物ガス化発電システム用乾式ガス精製システムの開発 -パイロットプラント試験による実現性の評価-
Process Development for High Temperature Gas Purification System for Biomass/Refuse Derived Fuel Gasification Power Plant. - Feasibility Evaluation of the System by Pilot Plant Tests -
2008年10月
バイオマスガス化ガス用乾式ガス精製システムの開発 -乾式ハロゲン除去プロセスの実用性検証-
Development of Hot Gas Cleanup System for Biomass Gasification Gas - Practicality verification of hot gas halide removal process -
2008年09月
多成分対応乾式ガス精製システムの開発 -成形ハロゲン化物吸収剤の性能向上とハロゲン除去プロセス検討-
Development of Hot Gas Purification System forMulti Impurities in Biomass/Refuse Derived Fuel Gasification Gases - Improvement of molded sodium based sorbent performance and construction of halide removal processes -
2007年09月
多成分対応乾式ガス精製システムの開発 -酸化亜鉛脱硫剤のバイオマスガス化ガスにおける脱硫性能評価-
Development of Dry Gas Cleaning System for Multiple Impurities for Biomass Derived Gasification-Fuel. Evaluation of Desulfurization Performance of Zinc Oxide Sorbent in Biomass Derived Gas.
2007年08月
バイオマス/廃棄物ガス化MCFC発電システム用乾式ガス精製システムの構築 --不純物除去剤の性能評価とプロセス設計--
Process Development for High Temperature Purification System for Biomass/Refuse Derived Fuel Gasification‐MCFC Power Plant.-Performance Evaluation of Contaminant Removal Agents and Process Design-
2005年10月
SPring-8を用いた微量な物質の化学形態の解明(その2) -多素子SDD検出器を適用した放射光XAFS分析法の開発-
Analysis of Trace Metal Element and Chemical Form by SPring-8- X-ray Absorption Fine Structure Analysis using New Multi-channels SDD Device-
2005年09月
石炭火力発電所脱硫装置におけるセレンの化学形態
A study of chemical form of selenium in wet desulfurization scrubber
2005年08月
SPring-8を用いた微量な物質の化学形態の解明 -X線吸収端微細構造(XAFS)分析による化学形態の解明手法の開発-
Analysis of Chemical Form for Trace Metal Element in SPring-8 - Application of X-ray Absorption Fine Structure (XAFS) Analysis -
2004年04月
石炭燃焼特性実証試験装置の機能と燃焼・排煙処理特性 --微粉炭火力発電技術の高度化におけるその役割--
The functions and the characteristics of combustion and flue gas treatment on the coal combustion characteristic evaluation test facility-The role of the coal combustion characteristic evaluation test facility on the development of the advanced pulverized coal fired power generation technology-
2004年03月
件名:銅系吸収剤の再利用方法
公開番号:2007-138345
登録番号:5301113
件名:セレンの化学形態別定量法
公開番号:2014-196977
登録番号:6141668
件名:ボイラ設備及び発電設備、並びに固着物の生成量予測方法
公開番号:2019-152419
登録番号:7007217
件名:水銀除去装置及び方法
公開番号:
登録番号:4777133
件名:水銀除去装置及び方法(分割出願)
公開番号:
登録番号:5290346
件名:ボイラ設備、発電設備(分割出願)
公開番号:2021-185339
登録番号:
件名:燃料ガス精製設備
公開番号:2006-193563
登録番号:4573650
件名:ガス状水銀の除去剤、その製造方法及びガス状水銀除去方法
公開番号:2005-161255
登録番号:4424653
件名:銅系吸収剤の再生方法及び原料ガス中の水銀除去方法
公開番号:2009-22859
登録番号:4775858
件名:乾式ガス精製設備及び石炭ガス化複合発電設備
公開番号:2010-215802
登録番号:5601659
件名:乾式ガス精製設備及び石炭ガス化複合発電設備
公開番号:
登録番号:5688748