ひろせ あやこ
Ayako Hirose
居住性喪失に至る原子力発電所中央制御室火災発生時の対応に関する検討 -VRを用いた運転員の認知行動に関する知見収集-
個人の危険感受性測定可能性の検討(その2)-危険源の内容・危険度・見つけにくさに着目した評価尺度の提案-
個人の危険感受性測定可能性の検討(その3)-「危険感受性測定手法」の開発-
個人の危険感受性測定可能性の検討
自然災害復旧時におけるヒューマンファクター上の課題
ヒューマンエラー傾向測定手法作成の試み(その1) -調査票作成ならびにエラーと性格特性に関する検討-
短時間休憩後の覚醒度上昇方法に関する実験的検討
組織面・意識面からみた安全文化構築に関する調査研究 -その2 組織要因と安全度に関する異なる業種間での比較検討(本社レベル)-
意識面・組織面からみた安全診断システムの構築(その7) -安全性向上プログラム作成のための企業訪問調査-
休憩中の覚醒度推移がその後の作業成績に及ぼす影響
組織面・意識面からみた安全診断システムの構築(その2) -安全診断手法の妥当性検討のためのケーススタディ-
副次行動を用いた覚醒度判定可能性の検討
危険感受性向上のための教育・訓練手法の検討 -教育・訓練手法の体系的整理および教育・訓練要件の抽出-
不安全行動の背景となる個人要因に焦点を当てた教育内容ならびに教育対象者の検討
若手従業員の危険感受性に関する検討 - 新入社員の危険感受性の特徴 -
職位と組織風土が個人の安全意識・行動への影響要因に及ぼす差異の検討:電力会社を対象として
個人の危険感受性規定要因の解明-背後要因に対する知識の幅広さが問題行動の発見に与える影響-
チーム評価に関する研究(その4) -質問紙調査による発電所運転チームのチームワーク評価手法の信頼性・妥当性の検討-
組織の安全性への影響要因に関する事例研究
チーム評価に関する研究(その2) -シミュレータ訓練用評価手法の検討-
安全性向上システムの開発 -システム全体の機能とその適用-
各種の休憩が作業成績に及ぼす影響の実験的評価
組織面・意識面からみた安全文化構築に関する調査研究 -その3 工場・事業所を対象としたアンケート調査の結果-
組織面・意識面からみた安全文化構築に関する調査研究 -その4 現場従業員を対象としたアンケート調査の結果-
組織面・意識面からみた安全文化構築に関する調査研究 ---建設業における組織要因が企業の安全度に及ぼす影響について---
意識面・組織面からみた安全診断システムの構築(その5) -電力業界以外の産業への適用性の検討-
チーム評価に関する研究 -チームプロセスモデルの提案-
意識面・組織面から見た安全診断システムの構築(その6) -安全診断アンケートデータベースの開発-
意識面・組織面からみた安全診断システムの構築(その1) -診断に必要な機能および診断結果の妥当性の検討-
意識面・組織面からみた安全診断システムの構築(その3) -技術系企業への適用上のknow-howについて-
意識面・組織面からみた安全診断システムの構築(その4) -請負構造を持つ組織への適用性の検討-
快適性計測を目指した身体活動計測システムの開発
個人の危険感受性規定要因の解明(その2)-不安全行動発見能力向上に対する背後要因知識の獲得効果-