いまむら まさひろ
Masahiro Imamura
河川生物の生息環境評価におけるバイオマーカー適用の可能性
Possibility of applied biomarkers in the biological impact assessment of river habitats
2012年05月
硫黄同位体比を用いた貯水池堆積物の嫌気化進行の推定
Sulfur isotope determination of anoxic process in the reservoir sediments
2009年09月
マングローブ植林地におけるメタンと一酸化二窒素放出量の推定
Estimation of methane and nitrous oxide emission from mangrove plantation ecosystem
2009年09月
石炭灰ゼオライトの海域覆砂による水質改善の予測
Prediction of the improvement of water qualities in the bay area by laying fly ash zeolite on the sea sediments surface
2006年06月
マングローブ生態系からの一酸化二窒素ガス放出量の推定
Estimation of nitrous oxide emission from mangrove forest ecosystem
2005年06月
閉鎖性海域における複数の植物プランクトン類を考慮した水質モデル
Water Quality Model Considering Change of Phytoplankton Species for Enclosed Coastal Sea
2001年04月
都市河川の流入する湾奥部における水一底質モデルの開発
WATER AND SEDIMENT QUALITY MODEL (WSQM) FOR PREDICTING WATER QUALITY AND RELEASE RATE OF NUTRIENTS AT BAY HEAD WITHURBAN RIVERS INFLOW
1997年11月
岩礁性藻場の調査事例を基にしたCO2吸収ポテンシャルの推算
Estimation of potential for carbon dioxide absorption in reef seaweed beds based on past survey cases
2021年03月
土砂動態を把握するための水質観測システムの構築と試験運用
Construction and trial operation of water quality observation system for sediment transportation
2014年03月
水温変動と濁水に対する水生生物のバイオマーカーの応答
Biomarker response to water temperature change and turbid water in aquatic organisms
2012年05月
河川生態系モデルの開発 -付着藻類と栄養塩類の挙動を中心として-
Study of ecosystem numerical simulation model in river -Attached algae and nutrients-
2012年04月
窒素安定同位体比を用いた貯水池集水域における窒素負荷源の解析
Estimation of sources of nitrate by nitrogen isotope ratios in the watersheds of a reservoir
2010年05月
マングローブ成熟林のCO2固定量評価―氾濫原における有機炭素フラックスの定量―
CO2 sequestration by matured mangrove forest- Determination of organic carbon fluxes in swamp-
2009年09月
マングローブ植林実証試験地におけるCO2固定量評価―植林初期と長期間固定量の予測―
CO2 sequestration by mangrove forestation study site- Estimation of young forest and long term prediction -
2009年07月
貯水池における淡水赤潮の数値シミュレーションとフェンスによる改善効果の検討
Simulation of fresh water red tide in reservoir and effect of water quality improvement by fence
2009年05月
自己間引きモデルを用いたマングローブ植林地の炭素貯蔵量推定手法の開発
Development of a carbon stock estimation method using the self thinning model in a mangrove plantation area.
2009年04月
マングローブ生態系の堆積物におけるCO2隔離貯蔵量評価法の開発 --鉛-210を用いた有機炭素堆積速度の推定--
Estimation of CO2 sequestration rate in sediment of mangrove ecosystem - organic carbon accumulation rate estimated by Pb-21
2005年06月
多時期衛星データによるマングローブ植林地の実用的な炭素貯蔵量推定法
Practical carbon stock estimation using multi-temporal satellite data in the mangrove plantation area.
2005年05月
マングローブ植林域での葉面積指数測定による炭素吸収量の推定
Estimation of the carbon sequestration based on the leaf area index measurement in mangrove plantation area.
2004年05月