さとう たかひろ
Takahiro Satou
・発電所水理構造物の水理設計・評価
・水理模型実験評価
・数値流体解析評価
・気液二相流実験及び解析評価
・土砂水理実験及び解析評価
・森林流域特性と水力発電量の関係評価
平面二次元流砂層モデルのダム・堰上下流の土砂輸送現象への適用
Application of a two-dimensional riverbed variation model using bed load layer model to sediment transport phenomena upstream and downstream of dam or weir
2018年04月
自然の流れを活用した発電所放水口の土砂閉塞防止に関する移動床模型実験
Movable-bed experiments for bed elevation control using water current on outlet of a hydraulic power plant
2016年05月
管路・開水路共存流れへの数値解析技術の適用
Application of Numerical Simulation for Free-Surface-Pressurized Flows
2006年08月
固形物擦過法による付着生物防除対策に関する研究 (その2) --数値モデルによる壁面擦過効果の推定手法の開発--
Study on a Mesure of Reducing Biofouling with Solid Body Abrasion (Part2) - Development of an Estimation Method of Effectiveness of Solid Body Abrasion using Numerical Model -
2002年04月
固形物擦過法による付着生物防除対策に関する研究 (その1) --旋回流流速分布の推定手法の開発--
Study on a Mesure of Reducing Biofouling with Solid Body Abrasion (Part1) - Development of an Estimation Method for Velocity Profiles of Swirling Flows in a Pipe -
2002年03月
水平管内気液二相流における流動と圧力変動に及ぼす出口水位条件の影響
Effects of Water Levels at the Outlet Section on Flow Patterns and Pressure Fluctuations in Horizontal Air-Water Two-Phase Flows
1999年12月
エアハンマー現象を伴う水平管内気液二相流に関する研究 (その1) -空気塊計測法の比較・検討-
Study on Horizontal Air-Water Two-Phase Flow with Air Hammer Phenomenon (Part1) - Measuring Methods of Large Bubble -
1999年06月
取水口土砂流入制御用ベーン工の特性把握と水力発電への適用性に関する水理的考察 -海外の火力・原子力発電所における既往事例の調査-
Investigation of characteristics of vane work for sediment control at water intake and hydraulic consideration of its applicability to hydropower plant - review of case studies at thermal and nuclear power plants -
2022年11月
天然ダムの形成・決壊・洪水伝搬に関する二次元土砂流解析法の適用性評価
Validation of two dimensional debris flow simulation for hydraulic phenomena related to landslide dam
2020年11月
流出解析モデルを用いた河川流量温暖化影響評価手法の構築
Construction of impact assessment method of global warming for river runoff in Japan by using a runoff analysis model
2020年05月
ダム貯水池・河川等の水際侵食・崩壊の評価手法に関する文献調査―堆砂対策に向けた研究課題の抽出―
A review of evaluation methods about bank erosion and failure in a stream or reservoir -Extraction of the study problems for countermeasure against reservoir sedimentation-
2015年11月
水理構造物付近の洗掘・堆砂を再現できる三次元非平衡流砂モデルの開発-室内排砂実験への適用-
Development of a 3D non-equilibrium sediment transport model to reproduce scour and sediment deposition around a hydraulic structure - Application to a laboratory test of sediment releasing -
2014年09月
ダム・堰のゲート直上流で生じる洗掘に関する研究(その1)-洗掘孔形状の経時変化特性-
Local scour in the upstream region of dam gates (Part 1) - Temporal evolution of scour hole geometry-
2012年08月
水理構造物近傍の複雑流況下で生じる洗掘・堆砂に関する文献調査
Literature review of scour and sediment deposition under complex flow fields around river structures
2010年05月
河床変動を考慮したダム放流・貯水池内流動の3次元数値解析-ダム改修計画事例への適用-
Three dimensional numerical simulations on dam discharge and flow field in a dam reservoir considering bed deformation
2009年06月
件名:津波氾濫流再現方法及び津波氾濫流実験装置
公開番号:
登録番号:6092016
・土木学会 水工学委員会 委員
・土木学会 水工学委員会 河川部会 委員
・ターボ機械協会 調査研究分科会 ポンプ吸込水槽模型試験法の調査研究分科会 委員
・日本大ダム会議 ダム設計基準調査分科会 洪水WG 委員
・那賀川総合土砂管理技術検討会 委員
・発電水力調査検討委員会 委員