もとはレーザー分光学の研究を専門とし、レーザーレーダーや超短パルスレーザーの研究に従事する。その後、電気自動車への適用を目指して、車載バッテリーのための双方向非接触給電の開発に携わる。また配電系統の電圧安定化のための無効電力制御技術の研究にも取り組み、電力品質を維持し安定供給できるよう日々尽力している。
最初は単なる好奇心から乗り始めた愛車の電気自動車(i-MiEV)。半分研究、半分趣味だが、ホワイトハッカーとして自身のEV研究にも役立っている。また体力維持目的での散歩も心がけている。自宅がどの駅からも遠いことが理由の一つではあるが、バスなどは利用せずひたすら歩くのは気分がいいものだ。
件名:非接触電力伝送装置
公開番号:2016-220355
登録番号:6628273
件名:非接触電力伝送回路および非接触給電システム
公開番号:2016-201950
登録番号:6512600
件名:非接触電力伝送回路及び非接触電力伝送装置【国内優先権主張出願】
公開番号:2017-153351
登録番号:6780909
件名:無人飛行装置
公開番号:2020-100171
登録番号:
件名:金属表面付着成分の濃度計測方法および装置(国内優先権主張出願)
公開番号:2012-32388
登録番号:5840400
件名:テラヘルツ電磁波ないしX線の発生器、蛍光X線分析装置ならびに膜厚計測装置(国内優先権主張出願)
公開番号:
登録番号:5812346