かなざわ けんじ
Kenji Kanazawa
常時微動計測に基づく構造物の損傷探査法(その5)-ARMAモデルに基づくクロススペクトルの漸化的アルゴリズムの構築-
Structural damage detection based on ambient vibration measurements(Part.V) -Recursive Algorithm for ARMA Model-Based Cross Power Spectrum-
2012年05月
振動特性評価に基づく鉄骨造建物の損傷検知技術(その1)-実大振動台実験により梁破断した高層建物の振動特性評価-
Vibration test-based damage detection for steel moment frame building (Part. I)- Changes in modal properties on a high-rise building with steel girder ruptures caused by the full-scale shaking table test-
2011年04月
常時微動計測に基づく大型構造物の振動特性評価技術 -稼働中の設備や工事によるノイズに埋もれた微小振動にも適用可能な高精度なシステム同定法の開発-
Modal identification techniques of large civil-structures based on ambient vibration measurement -Novel system identification technique for ambient vibration contaminated with mechanical noises-
2009年08月
鉄筋コンクリート造低層建物を対象とした常時微動による損傷検出
Ambient vibration-based damage detection of a low-rise reinforced concrete building
2009年07月
アーチダムに適した常時微動計測に基づく振動特性評価法の開発
Ambient vibration-based modal identification for large arch dams
2009年06月
地震観測記録に基づく大型構造物の損傷検知システムの開発 -適応回帰型カルマンフィルタの構築-
Damage detection of a large structure based on strong motion record -Theory of adaptive forward-backward Kalman filter
2007年11月
固有振動数の温度応力依存性を利用した鉄筋コンクリート構造の早期劣化診断技術(その1)-固有振動数の日変動メカニズムの解明と構造部材試験による基本原理の創出-
Early deterioration inspection of concrete-made structure based on natural frequency dependent on thermal loads (Part.I Fundamental principal of inspection)
2007年04月
常時微動計測に基づく構造物の損傷探査法(その4) -長期連続振動モニタリングによる振動特性の経時変化に関する分析-
Strucutral Damage Detection Based on Ambient Vibration Measurements (Part. IV)-Long-term Modal parameter transition from two-years vibration records -
2006年05月
常時微動計測に基づく構造物の損傷探査法(その2) --ARMAMAモデルによるスペクトル解析法--
Structural Damage Detection Based on Ambient Vibration Measurements(Part.II)-ARMAMA Model for Spectrum Analysis-
2002年05月
常時微動計測に基づく構造物の損傷探査法(その3) --ARMAMAモデルによる振動モード同定と多層建物の構造同定--
Structural Damage Detection Based on Ambient Vibration Measurements(Part.III)-Modal and Structural Identification of Multi-story Building using ARMAMA model-
2002年05月
常時微動計測に基づく構造物の損傷探査法(その1) --クロススペクトル推定法による構造物の振動モード同定--
Structural Damage Diagnosis based on Micro-Tremor Measurements (Part.I)-Modal Identification of Structures Using Cross-Spectrum Method-
1999年09月
電力中央研究所我孫子研究所南研究棟の耐震診断
SEISMIC DIAGNOSIS OF SOUTH LABORATORY BUILDING AT CRIEPI ABIKO RESEARCH
1998年03月
厚肉積層ゴムによる3次元免震システムの応答低減効果
THREE-DIMENSIONAL BASE-ISOLATION SYSTEM ON LAMINATED THICK RUBBER BEARINGS
1997年08月
E-ディフェンス震動台試験による免震構造物の地震時終局挙動の解明
Ultimate behavior of large-scale base isolated structure model using E-defense shaking table
2011年07月
繰返し載荷履歴を受けたRC部材の固有振動数低下の検出-ハンマリングによる自由振動試験の適用性検討-
Detection of natural frequency reduction in RC members subjected to cyclic loading -Application of a free vibration test based on a hammer impact-
2011年05月
実大橋梁耐震実験における長期振動モニタリング(その2)- RC構造物の損傷レベルと固有振動数低下の関係把握-
A long-term ambient vibration monitoring on a shake table test of a full-scale bridge (Part II) -A relationship between seismic damage levels and natural frequency reduction of RC structures-
2009年06月
実大橋梁耐震実験における長期振動モニタリング(その1) -曲げ破壊先行型RC構造物の損傷による振動特性変化の検出-
A long-term ambient vibration monitoring on a shake table test of a full-scale bridge (Part I) - Detection of a modal parameter transition caused by flexural failure of a RC structure -
2009年01月
三次元免震システムの導入による高速増殖炉の設計合理化効果
1997年08月
件名:共振振動台
公開番号:2014-009943
登録番号:6010362
件名:共振振動台
公開番号:2014-009942
登録番号:6010361
件名:共振振動台
公開番号:2016-31242
登録番号:6351420