固体高分子形水電解を利用した常圧・高圧水素製造システムの効率検討
Efficiencies of ordinary- and high-pressure hydrogen production system with polymer electrolyte membrane water electrolysis
2021年04月
SrTiO3系ペロブスカイト材料のSOFC部材への応用(3)-空気中における焼結性と導電性の機構解明-
Application of SrTiO3-based perovskites to components in SOFC (3)-Mechanisms of sintering and electrical conduction in air -
2012年05月
SrTiO3系ペロブスカイト材料のSOFC部材への応用(2) -不定比組成領域の明確化と焼結中における気孔生成挙動-
Application of SrTiO3-based perovskites to components in SOFC (2) - Nonstoichiometry and pore formation during sintering -
2011年06月
SrTiO3系ペロブスカイト材料のSOFC部材への応用(1)-インターコネクタ材としての適合性評価-
Application of SrTiO3-based perovskites to components in SOFC(1) - Evaluation as SOFC interconnect materials -
2010年09月
SOFC空気極用ランタンマンガナイトの熱サイクル収縮の現象解明と置換元素の影響
Mechanisms of Thermal Cycle Shrinkage of Lanthanum Manganites and Effect of Dopant Element on Thermal Cycle Shrinkage
2004年01月
燃料極支持形SOFC用材料の開発 --インターコネクタおよび集電材における熱膨張要因の解明--
LaCrO3-BASED interconnects and LaMnO3-BASED current collectors IN anode-supported solid oxide FUEL cells-Factors FOR THERMAL expansion OF perovskite-type oxides
2002年04月
ランタンクロマイト系SOFCセパレータの組成適正化研究(3) --熱膨張課題を解決したSOFCセパレータの緻密焼結法の開発--
Application Techniques of Lanthanum Strontium Chromites for A High-Temperature SOFC Separator
2001年04月
SOFC用ランタンマンガナイト空気極の最適化手法-その1-
Material design for lanthanum manganaite cathode in high-temperature solid oxide fuel cells -(1)-
1999年03月
空気中におけるランタンクロマイトの焼結性およびその機構解明
SINTERING AND ITS MECHANISMS OF THE DOPED LANTHANUM CHROMITES IN AIR
1998年09月
SOFC用燃料極の高性能化に関する研究電極焼き付け工程の低温化
DEVELOPMENT OF SOFC ANODE MATER IALS WITH HIGH PERFORMANCE -A L OWERING OF FIRING TEMPERATURE O F ANODE ONTO YSZ ELECTROLYTE-
1998年05月
SOFC構成材料の研究-ランタンコンセントレートマンガナイトのSOFC支持体への適合性-
SOLID OXIDE FUEL CELLS -COMPATIBILITY OF LANTHANUM CONCENTRATE MANGENITE WITH SUPPOTERS IN SOFCS-
1994年10月
SOFC構成材料の研究-定比組成のランタンクロマイトの導電率-
SOLID OXIDE FUEL CELLS -ELECTRICAL PROPERTIES OF STOICHIMETRIC LANTHANUM CHROMITE-
1994年07月
固体電解質型燃料電池の基礎研究-ランタンクロマイト系セパレータとランタンマンガナイト系空気極の反応性-
DEVELOPMENT OF 1-KW CLASS SOFC STACK -REACTIVITY BETWEEN LANTHANUM CHROMITE AND LANTHANUM MANGANITE-
1993年11月
共焼結法によるSOFC単セル製造法-(1)ジルコニア電解質の焼結機構の解明と焼結制御法-
SOFC PRODUCTION BY CO-FIRING TECHNIQUE -(1)CLARIFYING SINTERING MECHANISM FOR ZIRCONIA AND DEVELOPING SINTERING CONTROL TECHNIQUES-
1993年07月
固体電解質型燃料電池の開発-110平方cm級単セルの試作および発電試験結果-
SOLID-OXIDE FUEL CELLS -TRIAL PRODUCT AND SINGLE-CELL PERFORMANCE OF LARGE SOFC
1993年04月
固体電解質型燃料電池の基礎研究-第11報ジルコニア-アルミナ複合電解質の開発(2)電気的特性-
SOLID-OXIDE FUEL CELLS -ELECTRICAL PROPERTIES OF YSZ-AL2O3COMPOSITE ELECTROLYTE IN SOFC
1992年07月
固体電解質型燃料電池の基礎研究-第10報ランタンクロマイトとジルコニア電解質の反応性
SOLID OXIDE FUEL CELLS REACTION BETWEEN LANTHANUM CHROMITES AND YTTRIA STABILIZED ZIRCONIA
1992年02月
固体電解質型燃料電池の基礎研究-第8報2W級単セルの特性評価-
SOLID OXIDE FUEL CELLS -SINGLE CELL PERFORMANCE OF 2-W CLASS SOLID OXIDE FUEL CELL-
1991年06月
固体電解質型燃料電池の基礎研究第7報ジルコニア-アルミナ複合電解質の開発(1)機械的特性
SOLID-OXIDE FUEL CELLS MECHANICAL AND THERMAL SHOCK PROPERTIES OF ZIRCONIA-ALUMINA COMPOSITES FOR SOFC ELECTROLYTE
1991年03月
固体電解質型燃料電池の基礎研究-第6報セパレータ材料の新しい粉体製法;(La,Ca)CrO3-
SOLID-OXIDE FUEL CELLS NEW SINTERABLE LANTHANUM CALCIUM CHROMITE POWDER
1990年09月
固体電解質型燃料電池の基礎研究-第4報空気極材料の適性組成とその発電特性-
SOLID OXIDE FUEL CELLS GOOD AIR ELECTRODES FOR SOFC AND CELL PERFORMANCE
1990年07月
固体電解質型燃料電池の基礎研究-第3報空気極材料の検討(La,Sr)(Mn,Cr)O3-
SOLID-OXIDE FUEL CELLS A NEW CATHODE MATERIAL (LA,SR)(MN,CR)O3 FOR SOFCS
1990年04月
固体電解質型燃料電池の基礎研究-第2報ジルコニア電解質のドクターブレード法による成膜法-
STUDY OF SOLID-OXIDE FUEL CELLS PRODUCING ZIRCONIA SOLID-ELECTROLYTE THIN FILM BY DOCTOR-BLADE METHOD
1990年02月
海外水素調達時の水素キャリア候補の比較(2018年度調査)
Comparison of the feasibility of various hydrogen carriers transported from overseas for massive quantity and long distances(FY218)
2019年04月
固体酸化物形電解セルを用いた水蒸気電解特性-300 Nm3/hの水素製造システムの効率-
Steam electrolysis performance of intermediate-temperature solid oxide electrolysis cell -Efficiency of hydrogen production system at 3 Nm3/h
2010年05月
高温用超音波探触子材料の開発 -第1報:圧電材料の高温圧電特性評価-
Development of high temperature ultrasonic probe material - Part 1 : Evaluations of high temperature piezoelectric properties of piezoelectric materials -
2010年04月
硫黄サイクルハイブリッド水素製造法用電極材料の探索 ―イリジウムをドープした電子伝導性セラミックスを基材とする複合触媒電極の電子伝導性、耐食性および触媒能評価―
Exploration of Electrode Materials Used for Sulfur-Based Hybrid Cycle Hydrogen Process - Electronic Conductivity, Corrosion Resistance and Catalytic Properties of Ir-doped Composite Electrode -
2008年07月
セリア電解質を用いたカソード支持形SOFCの試作と評価
Study of cathode-supported cells with ceria electrolyte in intermediate-temperature solid oxide fuel cells
2008年06月
中温形SOFCの高性能化~銀ナノ粒子によるカソードの改良~
Development of intermediate-temperature solid oxide fuel cells with high performance -Improvement of cathode by Ag impregnation-
2008年06月
中温型SOFC用ガスシール技術の開発 -シール材及びシール方法の提案-
Development of gas sealing technique for evaluation of intermediate temperature SOFC performance -Proposal of gas sealing materials and technique-
2007年08月
硫黄サイクルハイブリッド水素製造法用電極材料の探索 -―触媒能、導電性と耐食性を有する白金族/セラミックス複合触媒電極の開発及び水素発生特性―-
Exploration of Electrode Materials Used for Sulfur-Based Hybrid Cycle Hydrogen Process‐Fabrication and Hydrogen Evolution Characterizations of Pt-Group/Ceramics Composite Catalytic Electrodes with Excellent Catalysis, Conductivity, and Corrosion Resistance‐
2006年05月
硫黄サイクルハイブリッド水素製造法用アノード電極材料の探索(その2) -―耐硫酸性と導電性を両立するペロブスカイト型酸化物の検討―-
Survey of Anode Materials used for Sulfur-based Hybrid Hydrogen Production (Part 2)‐ Study of Perovskite with High Corrosion Resistance and Electrical Conductivity ‐
2005年09月
硫黄サイクルハイブリッド水素製造に適したアノード電極材料の探索 -―耐食性と導電性を両立するパイロクロア型酸化物の検討―-
Survey of Anode Material used for Sulfur-based Hybrid Hydrogen Production Electrolytic Cell‐ Study of Pyrochlore with High Corrosion Resistance and Electrical Conductivity ‐
2004年06月
SOFC用YSZ支持形燃料極材料の適正化(2) --原料粉末粒径の最適化--
Optimization of YSZ-supported anode materials for SOFC(2) -Clarification on particle sizes of the anode materials-
2002年09月
ランタンクロマイト系SOFCセパレータの組成適正化研究(2) --還元膨張を制御したSOFCセパレータの開発--
Material Desigh of Lanthanum Chromite Separator in Solid Oxide Fuel Cells(2)-Development of SOFC separator without anomolous expansion behaviors-
1999年04月
SOFC燃料極の高性能化に関する研究-交流インピーダンス法による燃料極特性の解析-
R&D ON HIGH-PERFORMANCE ANODE FOR SOLID OXIDE FUEL CELLS -AC IMPEDANCE CHARACTERISTICS OF SOFC ANODE REACTION-
1998年04月
SOFC構成材料の研究;電池構成材料間の接合の研究(1) --燃料極/セパレータ間の接合材料の合成と基礎評価--
Solid Oxide Fuel Cells; Preparation, Electrical Properties and Thermal Expansion of Interconnection Materials (1)
1998年01月
ランタンクロマイト系SOFCセパレータの組成適正化研究-ランタンクロマイト中の置換元素が熱膨張挙動に与える影響-
MATERIAL DESIGN OF LANTHANUM CHROMITE SEPARATOR IN SOLID OXIDE FUEL CELL
1997年12月
プロトン導電体の研究-高温プロトン伝導性セラミックスの合成と評価-
PROTON CONDUCTORS -STUDY OF HIGH TEMPERATUREPROTON CONDUCTING MATERIALS-
1997年04月
雲母系ガラスセラミックスのSOFC用ガスシール材としての適応性
USE OF MICA GLASS-CERAMICS AS GAS-SEALING MATERIALS FOR SOFC
1995年07月
SOFC用燃料極の高性能化に関する研究-電極ミクロ構造の改良による長寿命化-
RESEARCH AND DEVELOPMENT OF HIGH-PERFORMANCEANODE FOR SOLID OXIDE FUEL CELLS -IMPROVEMENT OF MICROSTRUCTURE FOR LONG LIFE-
1995年05月
SOFC用燃料極の高性能化に関する研究-カレント・インターラプション法によるSOFCの劣化現象の解明-
RESEARCH AND DEVELOPMENT OF HIGH-PERFORMANCEANODE FOR SOLID-OXIDE FUEL CELLS -CURRENT INTERRUPTION TECHNIQUE FOR POLARIZATION PHENOMENA-
1994年05月
固体電解質型燃料電池の開発-各種SOFCの製造コスト試算-
Development of Solid Oxide Fuel Cells-Producing Cost Estimation of several SOFCs-
1993年05月
件名:硫黄サイクルハイブリッド水素製造に用いられる電気分解槽用のアノード電極材料とこれを利用した硫黄サイクルハイブリッド水素製造用電気分解槽、並びに電子導電性セラミックス粉体と立法晶系チタン酸化物パイロクロ
公開番号:2005-330133
登録番号:4851691