研究者TOP 木村 治夫

研究者

トップへ戻る

きむら はるお

木村 治夫

Haruo Kimura

  • SS
職位・役職・職務区分
上席研究員
所属
SS研究本部 地質・地下環境研究部門
NRRC 自然外部事象研究チーム
研究・専門分野
土木・建築
学位
博士(理学)  東京大学大学院理学系研究科
所属学会
日本地質学会 日本地震学会 
American Geophysical Union
出身地
大阪府
研究キーワード
アクティブテクトニクス 活断層 地下構造

記録・資料

経歴

2000年3月 京都大学 理学部 理学科(地球物理学分野)
学士(理学)
「生駒山地北西縁部から枚方丘陵における地殻変動」

2002年3月 京都大学 大学院理学研究科
地球惑星科学専攻(地球物理学分野)修士課程
修士(理学)
“Non-brittle vertical-axis deformation around an active strike-slip fault revealed by paleomagnetic analysis; a case study of the Enago fault in central Japan”

2005年3月 東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻 博士課程
博士(理学)
“Active tectonics of a collision zone between island arcs: a case study of the Izu Peninsula in central Japan”

2004年4月~2007年3月 東京大学 地震研究所
日本学術振興会特別研究員(DC2)(~2005.3)
日本学術振興会特別研究員(PD)(2005.4~2006.3)
特任研究員(2006.4~)

2007年4月~2012年9月 独立行政法人 産業技術総合研究所
重点研究支援協力員(~2007.12)
テクニカルスタッフ(2008.1~4)
特別研究員(2008.5~)

2012年10月~現在 一般財団法人 電力中央研究所
主任研究員(~2022.6)
上席研究員(2022.7~)

2012年12月~現在 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
客員研究員

2022年4月~現在 同志社大学 理工学部
客員准教授(~2024.3)
客員教授(2024.4~)

その他


  • 研究内容

  • 主に、反射法地震探査や地中レーダ探査による地下断面データ、古地磁気方位測定による地殻水平回転データ、その他の構造地質学・変動地形学的情報を用いて活断層周辺の上部地殻(深度約15km以浅)~表層地盤(深度約10m以浅)の幾何・運動像について観測・調査しています。こうして得られた結果から、鮮新世末期・第四紀以降(約300万年前以降)の時代、とくに第四紀後期以降(約12.5万年前以降)を対象として、継続的に繰り返される活断層の活動と地殻・地盤変動の解明に向けた研究を行っています。それにより、将来発生する内陸活断層型地震の予測に貢献することを目標としています。



  • 兼務

    1. 同志社大学 理工学部 客員教授

      国立研究開発法人 産業技術総合研究所 客員研究員



  • 主要論文5編

  • 1.Kimura, H., Itoh, Y., Tsutsumi, H. (2004) Quaternary strike-slip crustal deformation around an active fault based on paleomagnetic analysis: a case study of the Enako fault in central Japan, Earth and Planetary Science Letters, 226, 321–334, doi: 10.1016/j.epsl.2004.08.003.

    2.Matsu’ura, T., Kimura, H. (2010) Late Quaternary crustal shortening rate across the Shinjo basin, northeast Japan, Journal of Geophysical Research, 115, article no. B11409, 16p, doi: 10.1029/2009JB006963.

    3.Kimura, H., Ishikawa, N., Sato, H. (2011) Estimation of total lateral displacement including strike-slip offset and broader drag deformation on an active fault tectonic geomorphic and paleomagnetic evidence on the Tanna fault zone in central Japan, Tectonophysics, 501, 87–97, doi: 10.1016/j.tecto.2011.01.016.

    4.Kimura, H., Nakanishi, T., Katsuki, K., Hong, W., Matsuyama, H., Takemura, K. (2019) Holocene activity of the Asamigawa fault detected from sediment cores and a ground penetrating radar cross-section in Beppu area, southwestern Japan, Quaternary International, 503, 87–96, doi: 10.1016/j.quaint.2018.09.005.

    5.Kimura, H., Tsutsumi H. (2023) Geologic and geophysical evidence of repeated normal faulting on the Itozawa fault, the source of the Mw 6.6 Iwaki Earthquake triggered by the Mw 9.0 Tohoku-oki megathrust earthquake, northeast Japan, Bulletin of the Seismological Society of America, 113, 2492–2504, doi: 10.1785/0120230030.





    その他、研究成果等については,下記webサイト(外部)を御参照ください.

    https://researchmap.jp/kimuraharuo

    研究・教育に関するお問合せは,直接御連絡ください(連絡先メールアドレスは最近の論文を御参照ください)。


研究者TOP 木村 治夫