いけの まさあき
Masaaki Ikeno
海洋エネルギー利用発電技術の現状と課題
津波による砂移動量実験と浮遊砂巻上量式の提案
河口流出土砂の周辺海域への粒径別移動に及ぼす波の影響に関する実験
模型実験に基づく砕波を伴うソリトン分裂津波の波力評価
無ひずみ実験に基づくソリトン分裂津波の発生条件・防波堤波圧の評価
波の多方向不規則性と浮遊漂砂を考慮した3次元海浜変形数値予測モデルの開発と人工島周辺海域への適用
不規則波砕波帯内における浮遊砂フラックスの特性とこれを考慮した2次元海浜変形モデルの提案
沖合い波群により生成される長周期波の実験的再現方法とその波浪変形特性
津波作用下における浮体構造物の2次元非線形挙動解析
浮揚式発電所の不規則波浪による動揺と係留の安定性評価3-複数浮体間の相互干渉を考慮した3次元動揺解析法-
浮揚式発電所の不規則波浪による動揺と係留の安定性評価(その2)-多方向不規則波浪場における3次元動揺解析法の開発-
浮揚式発電所の不規則波浪による動揺と保留の安定性評価-防舷材反力の履歴を考慮した2次元解析法の開発-
段波津波による漂流物の衝突力に関する実験的研究
混合粒径砂を用いた大型岸沖海浜変形実験 --粒径別漂砂の特性解明とモデル化--
露岩域を有する砂浜海岸に港湾を建設する場合の海浜変形予測モデルの適用
無ひずみ模型実験による浮揚式発電所係留浮体の津波来襲時3次元挙動解明
境界要素法を用いた浮体構造物の3次元有限振幅運動の解析法
津波発生における地震水面応答特性-基礎的実験と数値シミュレーション-
波と水中放水流による洗掘対策I法の提案その1SPAC(SpreadingArmorCoat)工法の断面設計法
波と水中放水流による洗掘対策I法の提案その2SPAC(SpreadingArmorCoat)工法の平面設計法
船舶レーダを利用した波浪の波向き観測
浮揚式原子力発電所の動揺特性とプラント成立性評価
電中研テクノウェッブシステムの開発(その3) --ソフトウェアの拡充と試験運用--
大規模水理実験による津波フラジリティ評価手法の高度化(その2)-津波漂流物の衝突力評価手法の適用性検証-
陸上構造物に対する津波流体力評価(その1)-有限幅構造物に対する非越流条件での数値的検討-
大陸棚上における津波のソリトン分裂と砕波に関する研究